CF7の ”お問い合わせ” をエックスサーバーのメールフォームに変えるためにプチ カスタム。
ヘルメットの塗装に挑戦
iPhone用にスタイラスペン購入、意外と役に立ちそう?
多言語プラグインBogoの言語スイッチャーの表示をプチカスタム
誘惑に負けてAdjustable Fairing Air Deflectorsを買っちゃいました。
CocoonでGoogle Language Translatorのショートコードをメニューに設置してみた
ミッドフレームエアーデフレクター取付けで熱風対策の効果は抜群!
ハーレーで夏場のライドや渋滞時に気になる熱対策。太陽の日差しだけではなく地面から湧き上がる熱風、そしてハーレーからの熱、その中でも停車した瞬間に一番気になる太もも部分の熱風、今回は対策パーツとして発売されているハーレー ミッドフレーム エアデフレクターを購入・取り付けとレビュー
ハーレー見えないカスタム、低予算でサドルバッグ ライナー自己流で取付け
サドルバッグライナー見えないカスタムとしてはいいですね。つけると着けないでは見た目の印象がずいぶんと違います。またライナーをつけることにより中が固そうな印象から柔らかい印象となり小物を入れても中で暴れることもなく、ものによっては傷がつくことを心配することもなくなりました。
ドライブレコーダー Blueskysea B1M用GPSモジュール取付けとFirmwareのアップデートをしてみた
V&H Power Duals ヘッダーパイプ取付けはガスケット交換ツールがあれば簡単のはずが…
ハンドルバーにInsta360 Wi-Fiリモートを取付け固定するためにハーレーのパーツを加工?
ハーレー フェアリング・スピーカー Stagse-Ⅰへのアップグレード忘備録
気になる音ですが、若干音量が大きくなり、音に厚みが出たのと高音、低音がよく聞こえるようになりました。音量を大きくすると隣にあった車のアラームが反応するとという思いがけない結果も。実際に走行中はというと、オリジナル スピーカーよりもクリアーに音が出ています。フリーウェーでも以前と比べはっきりと音楽が聞こえるようになりました。
ハーレー足つき対策でエアーライドサス導入して安心感アップ!
沖縄でシーサーのガーディアンベルを購入できなかったのでハワイのディーラーで購入
ハーレー仲間でグループライドの時にベストなGopro取付け位置はここだ!
ストリートグライドにGoproを取付けてみる。取付けるに当たり ・あまりお金をかけない ・取り付け位置があまり目立たない。特に休憩等でGoproを取り外した時に取付け場所が目立たない ・簡単に取り外しができる この3点をクリアーすべくいろいろとためしやっと個人的に納得できるき位置が決定。またどうせなら前後に2台のGoproを取付け同時撮影ができるようということでWiFiリモートも一緒に取付けをすることに。
やっと決心!ハーレー ライダー カップ ホルダー購入。ロアフェアリングとの干渉問題はどうする?
自分で自分にHOGグッズをクリスマス プレゼント….
ツーリング中のバッテリー上がりの対策としてハーレーにジャンプスターターケーブルを取付け、いつでもジャンプスタートができるようにしてみた
ヘルメットの塗装に挑戦
ハーレーにワイヤレス ヘッドセット インターフェイス モジュールを取付けて待望のブームオーディオのワイヤレス化
ハーレー2018年モデルが発売になり、持ち望んでいたBluetoothでのインターコム接続を可能にするモジュールがやっと発売されました。ツーリングモデルに搭載されているBoom 6.5GT ではナビや携帯電話での通話等音源の音声操作に必要なマイクを使えるようにするには有線ヘッドセットをつけないと使うことができず2014年から多くのツーリングモデルオーナーからワイヤレス化が望まれていました。そしてそれを唯一解決するものとしてBluetooth モジュールが登場。