ワードプレス関連CF7の ”お問い合わせ” をエックスサーバーのメールフォームに変えるためにプチ カスタム。 今入っているプラグインを何とか少なくしようといろいろと考えている中で、エックスサーバーさんがCGIのメールフォームを提供していることが今になって知っていしまいました。早速Contact Form 7の代わりにならないかといろいろといじって何...2023.02.09ワードプレス関連
ワードプレス関連ターム付カスタム投稿 一覧をショートコードで好きなところに表示 カスタム投稿の一覧をショートコードで好きなところに表示できればと思いいろいろと調べていたところとても参考になるサイトを見つけたので早速設定してみることにしました。 ショートコードの編集 今回はとても分かりやすいhirashimatakumi...2023.01.28ワードプレス関連
ワードプレス関連多言語プラグインBogoの言語スイッチャーの表示をプチカスタム 友人のサイトで多言語プラグイン”Bogo”を導入して開設準備をしているのですが、言語スイッチャーの表示がいまいちしっくりこないので何とか変更してほしいと指令を受け、ネット検索を行いながら試行錯誤してやっと見つけました!友人からもとりあえずO...2022.05.17ワードプレス関連
ワードプレス関連CocoonでGoogle Language Translatorのショートコードをメニューに設置してみた このサイトではないのですが、他の運営サイトでどうしても日本語と英語表記が必要となりGoogle Language Translatorのプラグインを使ってみることにしました。切り替えのボタン一つで自動で翻訳してくれるので便利ですね。翻訳の精...2022.01.25ワードプレス関連
ワードプレス関連Cocoon でカスタム投稿タイプを追加してみた 今まで知らなかったのですが、投稿と固定ページのほかにカスタム投稿タイプというのがあることを知ってしまいました。せっかくなので追加設定をすることに。といってもはっきりとした使い道が決まっているわけでもないのですがとりあえず使ってみたいとの思い...2021.09.28ワードプレス関連
ワードプレス関連コメントが受付できない問題が起きていることに気がつかず指摘されてやっと解決! ある方から問い合わせのメールをいただきコメントが受付できていないことが発覚!コメントで質問をしたけれど回答がないので問い合わせからメールをしたとのことでした。で、調べてみるとコメントを送信しても届かないことが発覚。いったいいつからこうなって...2021.07.31ワードプレス関連
ワードプレス関連ワードプレスの管理画面内で画像編集ができるプラグインWP Paintを使ってみた ブログの記事を作成中にどうしても画像の編集を行わないといけない場面が多々あります。その都度、編集ソフト等を使って編集してからアップロードしていましたがめんどくさいですよね。そこでいろいろとプラグインの検索をしていると”WP Paint”とい...2021.04.27ワードプレス関連