・DIY カスタムドライブレコーダー Blueskysea B1Mを購入したのでハーレーストグラに取付 今までGoproをつけて乗っていましたが、先日バイク仲間が追突されて事故に合い入院と聞きドライブレコーダーを思い切ってつけることにしました。自分が悪くなくてもいつ起きるかわからない事故対策として。といってもメインは動画撮影ですが...。色... 2020.07.23・DIY カスタム
・DIY カスタムクリアキン トレーサー LED フェアリングロワーグリル を購入しちゃった! せっかくAuxiliary Power Switchをオーダーしたので補助ライトのスイッチを活用したいと思い勢いで購入してしまった。実は先にオーダーしたスイッチよりもこちらの方がさきに届いてしまいました。 ... 2020.06.17・DIY カスタム
・DIY カスタム悩んでいたAuxiliary Power Switchをついに購入。 今まで何度も悩んであきらめていたのですが、今回エアーライドでの問題があり購入することにしました。 エアーライドで起きたトラブル 先日、2時間ほど乗り帰ってきてガレージで駐車した途端にエアー漏れが発覚。外に漏れるのではなく、タン... 2020.06.16 2021.02.03・DIY カスタム
・DIY カスタムナンバープレートフレームを曲げてHDカーブナンバープレート風にしてみた 何度も購入しようか悩んでいる【カーブナンバープレート】...。先日友人のストグラを見ていると、ついているではありませんか!見つけたついでにいろいろと見せてもらいましたが、なんと...もともとついているナンバープレートマウントにフレームのポ... 2020.05.09・DIY カスタム
・DIY カスタムシーシーバーのパッドをコンパクトタイプに変更。変えると印象が変わる! 現在付けているシーシーバーのパッド、購入時に一番小さいものを購入し取り付けていたのですが思ったよりも大きくさらに小さいものに変えたいと思っていたもののないのであきらめていました。たまたまHDのサイトで新しいパーツの紹介ページを見てコンパク... 2019.11.19 2020.06.17・DIY カスタム
・DIY カスタムハーレー ストリートグライドのグリップ交換 忘備録 グリップ交換した時の埋もれた画像発見!せっかくなので交換した時の記事を書いてみました。ストリートグライドを購入してすぐに交換したのでかなり前のことですが、交換時のポイントだけ簡単に忘備録として残すことにしました。これから変えようと思ってい... 2019.11.02 2020.06.17・DIY カスタム
・DIY カスタム2015年ツーリングモデルのサドルバック 固定取付ネジを再度変更 先日、ツーリング中にサドルバッグの固定ネジが緩んで1つが外れているのにたまたま気づきヒヤッとしました。そのまま走行しているといずれはサドルバッグ落下、破損、大出費となるところでした。もともと"サドルバッグ ワンタッチ固定ピン"を今のネジ式の... 2019.06.17・DIY カスタム