雑記 ハワイ(海外)で日本の番組が観たい!VPN Gateの設定をMacOS Catalinaでやってみた。 海外にいると時々無性に日本の番組を観たくなることがあります。しかし日本国内の動画配信サービスは海外からのアクセスを制限しているため簡単には観ることができません。最近では手軽に日本の番組を観ることができる優れものがよくアマゾンで販売されている... 2020.04.24 雑記
Apple関連 INCASE アクセサリーオーガナイザーでMacBook Air関連のアクセサリーを収納・整理 MacBook Airに乗り換えて早6か月!その間にいろいろとアクセサリを購入。いつの間にかあっちこっちにアクセサリーが散らばった状態に。これを何とかするために小物入れバッグの購入検討していたのですがなかなか決まらず。たまたまアップルストア... 2019.11.06 2020.06.17 Apple関連
Apple関連 アップルストアーで購入したSATECHI USB-C Multiport Proのレビュー Macbbook AirのUSB-Cポートが2つしかないので充電、外付けHDD、iPhoneと3つ以上のものをつなぐことが出来ず以前から迷っていたUSB-C用のマルチポートをやっと購入しました。ほかにもいろいろなところから発売されていますが... 2019.11.01 Apple関連
Apple関連 MacOS Catalinaがリリースされたのでさっそくアップデート、そして気になる外付けHDDにiPhoneバックアップの更新をしてみた 昨日、MacOS Catalinaが正式にリリースされたので帰宅後早速アップデートしてみました。アップデートにかかった時間は2時間半、ダウンロードで1時間、その後のアップデートで1時間30分でした。Wifi経由だったのでダウンロードに時間が... 2019.10.09 2020.06.17 Apple関連
Apple関連 Macbook AirにiPhone 3台をバックアップ、外付けHDDを使えば問題なくできた! 我が家には3台のiPhoneがありそろそろバックアップをしないといけないのですが、Windows PCからMacbook Airに乗り換えたためにバックアップに必要な容量が全く足りていません。2台が128GB、1台が64GBあり合計でも軽く... 2019.08.02 Apple関連
Apple関連 Macbook Air 使い始めて3ヶ月、マウスが恋しくなりMagic Mouse2を衝動買い 早いものでMacbook Airに切り替えてから3ヶ月が経ちました。慣れてきたこともありとっても気にっています。ただ使いこなすまでにはまだまだ到達していません。そんな中、トラックパッドにも慣れまったく不便さを感じていなかったのですが、iMo... 2019.07.12 2020.06.17 Apple関連
Apple関連 MacBook Air購入から3週間が経ったところでBoot Campを入れることに MacBook Airになれるよう毎日キーボードとタッチパッドを触って3週間が経ちました。仕事以外ではMacでと頑張っていましたが、仕事でどうしても自宅でエクセルを使わないといけない状況となりいろいろと調べるとやはりMac版エクセルでは出来... 2019.04.30 2020.06.17 Apple関連